シーバスルーフィッシングのラインはこれでいこう!
シーバス初心者向けにラインシステムのおすすめを紹介します。
おすすめ20選とか最強10選とか色々参考になるな記事はありますが
多くを知る意味で調べることは良いことだと思いますが、
調べすぎると逆にわからなくなって悩んでしまいますよね。
そこで、私の経験から使いやすく、コストパフォーマンスに優れたラインとして
行き着いたものをピンポイントでご紹介します。
これを選んでおけば困ることはないと思いますので参考にしてください。
目次
ライン種類の選択
メインラインはPEライン一択です。
シーバスフィッシングではナイロンライン、PEラインのどちらかになるでしょうが、
PEラインの方が繊細な感度を拾えるのとナイロンより飛距離が出ますのでこの選択で良いと思います。
そして、PEラインをメインラインにして、リーダーはフロロカーボンラインやナイロンラインを結束して
その末端にスナップを結びルアーを付ける方法が一般的です。
リーダーはフロロカーボン
ナイロンでも良いですが、根ズレなどを考えて最近はフロロカーボン一択です。
おすすめラインシステム
PEライン
ターゲットはシーバス、季節によっては青物が入ってくることもありますが、
基本は1号、200mを使用しています。
強度を考えて太めのラインをすすめる人もいますが、0.8号でも大丈夫なくらいですが
まあ、年間通して1号で良いともいます。
サワラもイナダもこれでOKでした。
長さは以前は150mでしたがラインブレークを考えて200mを使用しています、
基本趣味の領域ですので、コスパ重視で考えています。
PEは一般的に4本編みと8本編みがあります、
詳しく説明しているサイトがありますのでそちらで把握してみてください。
私は8本編み一択です、やはりなめらかでスピニングリールで巻き取っているときに
糸鳴りがなく使いやすいからです。
強度、飛距離云々はさほど変わりないと思いますので、フィーリングで選んで良いと思います。
気持ちが良いのが8本編みですので。
おすすめはシーガーがコスパがよく、強度も問題なし、ライントラブルも私は皆無ですので
これをおすすめします。
以前はDUELも使用しましたが今はシーガーONLYですね。
①クレハ(KUREHA) ライン シーガーPEX8 LURE EDITION
②クレハ(KUREHA) シーガーPE X8
③DUEL(デュエル) HARDCORE(ハードコア) PEライン HARDCORE X8
ショックリーダー
河川では16lb、海では20lbを使用していますが秋のハイシーズンは青物に備えて25lbも使用します。
ヤマトヨテグスはコスパがよく使いやすく一押しです。
①ヤマトヨテグス(YAMATOYO) ライン フロロショックリーダー
②クレハ(KUREHA) シーガー フロロショックリーダー
スナップ
エバーグリーン(EVERGREEN) スナップ EG ワイドスナップ
通常は#1、秋は#2という感じで使い分けています。
ラインシステム、結束
PEラインとリーダーの結束
ずっとFGノットです、難しいというコメントもあったりしますが
慣れてしまえば難しくありません。
強度も強いですし、信頼できるノットだと思いますのでおすすめです。
結束方法についての動画です
強いノットはこれだ
出典:クレハシーガー
覚えるときに参考にした動画
リニューアルされていたので新しい方の動画を掲載しておきます。
投稿者はSaltyDaysさんです。
[爆速1分]すっぽ抜けず超簡単なFGノットの結び方(改訂版)
スナップとリーダーの結束
結束方法についての動画です
ダブルクリンチノット
出典:クレハシーガー
おまけ(PEラインを強く引く道具)
ラインブレーカーという名称で売っているのですが、
私はDIYしました。
ホームセンターで売っている塩ビパイプにゴムシートを接着剤で貼り付けたもの。
これを2つ用意しています。
①FGノットを締め付けるときに使う
②根がかりや、エイがかかったときにこれにPEを巻きつけ強く引くときに使う
これはめっちゃ便利ですので是非作ってみてください。
まとめ
- メインライン 『クレハ(KUREHA) ライン シーガーPEX8 LURE EDITION』
- リーダー 『ヤマトヨテグス(YAMATOYO) ライン フロロショックリーダー』
- スナップ 『エバーグリーン(EVERGREEN) スナップ EG ワイドスナップ』
- ノット 『FGノット』
さあ、これで Big ONE ゲットしましょう!
期待してます!!
コメント